JR東

【JR東】「新しい車庫を撮りに行かNight ナイト ~夜の拝島電留線撮影会~」開催

撮影者: 海豹(@Seals_train)撮影地: 拝島駅構内電留線 撮影日: 2022年7月10日

2022年7月10日、拝島駅に近接する留置線で夜間撮影会「新しい車庫を撮りに行かNight ナイト ~夜の拝島電留線撮影会~」が行われました。 拝島駅から専用列車で留置線へ移動するツアー形式が取られ、参加者は専用列車として用意されたE257系5500番台OM-52編成に乗車し、拝島駅から電留線に移動しました。 撮影会では移動に使われたE257系の他、E233系0番台トタH50編成(鉄道150th記念HM付)/同トタP521編成(東京アドベンチャーラインラッピング)/209系1000番台トタ82編成/E231系3000番台ハエ43編成/E353系モトS106編成が展示され、それぞれ数分おきに行先表示の変更が行われました。


記事のタグ

のニュース 209系のニュース E231系のニュース E233系のニュース E257系のニュース ヘッドマークのニュース 撮影会のニュース



撮影者: ニョデン(bsnagato)撮影地: 拝島駅構内電留線 撮影日: 2022年7月10日

撮影者: ニョデン(bsnagato)撮影地: 拝島駅構内電留線 撮影日: 2022年7月10日

撮影者: ニョデン(bsnagato)撮影地: 拝島駅構内電留線 撮影日: 2022年7月10日

撮影者: ニョデン(bsnagato)撮影地: 拝島駅構内電留線 撮影日: 2022年7月10日

撮影者: ニョデン(bsnagato)撮影地: 拝島駅構内電留線 撮影日: 2022年7月10日

撮影者: ニョデン(bsnagato)撮影地: 拝島駅構内電留線 撮影日: 2022年7月10日

撮影者: ニョデン(bsnagato)撮影地: 拝島駅構内電留線 撮影日: 2022年7月10日

参考リンク

参考リンクは1件登録されています。

同じ会社の他の記事

  1. 【JR東】E233系8000番台N16編成、線路モニタリング装置が新たに搭載
  2. 【JR東】臨時特急「谷川岳もぐら」・臨時特急「谷川岳ループ」を運行(2025年)
  3. 【JR東】「機関車見学会EF81 ヘッドマーク付き撮影会」開催(20250524)
  4. 【JR東】臨時特急「あやめ祭り」を運行
  5. 【JR東】「E129系音鉄団体列車」乗車ツアーが催行