JR四

【JR四】特急南風運行開始50周年記念 -甦るふたつの南国の「D」- キハ185系&2000系高知運転所日帰りの旅(2000系)

撮影者: タッキーパパ撮影地: 黒川~讃岐財田間 撮影日: 2022年7月9日

2022年7月9日に、JR四国ツアーの主催で「特急南風運行開始50周年記念 -甦るふたつの南国の「D」- キハ185系&2000系高知運転所日帰りの旅」ツアーが催行されました。2000系2103+2153を使用した団体臨時列車が、高知運転所→多度津→高松間で運転されました。また、合わせて、キハ185系復刻国鉄色を使用した団体臨時列車が高松→多度津→高知→高知運転所で運転されています。10日にも団体臨時列車は運転されますが、ツアーの往路・復路での使用車両は入れ替わります。


記事のタグ

国鉄色のニュース



撮影者: タッキーパパ撮影地: 琴平~塩入間 撮影日: 2022年7月9日

撮影者: タッキーパパ撮影地: 善通寺~琴平間 撮影日: 2022年7月9日

参考リンク

参考リンクは1件登録されています。

同じ会社の他の記事

  1. 【JR四】8600E14編成検査を終えて多度津工場出場
  2. 【JR四】キハ40形キハ40-2145が全検を終えて多度津工場出場
  3. 【JR四】2700系2708号車が検査を終えて多度津工場出場
  4. 【JR四】ゆうゆうアンパンカー連結にも関わらずノーマルの剣山ヘッドマークの「特急剣山96号」が運転
  5. 【JR四】キハ185-3109+キハ185-3105多度津工場出場