JR東

【JR東】鉄道開業150周年記念 185系で行く貨物線の旅

撮影者: 鉄次郎(@tetuzirou2022)撮影地: 横浜~鶴見間 撮影日: 2022年6月4日

2022年6月4日、大宮総合車両センター所属の185系B6編成を使用した団体臨時列車「鉄道開業150周年記念 185系で行く貨物線の旅」が運転されました。 運転区間は、横浜→鶴見→新鶴見信→浜川崎→桜木町→大船→根府川→茅ヶ崎→横浜となり、尻手短絡線や東海道貨物線など普段走行することの少ない線路を、 鉄道開業150年記念ヘッドマークをつけた185系で巡りました。5日には逆回りの経路で運行されました。


記事のタグ

185系のニュース ヘッドマークのニュース



撮影者: アニ鉄⊿(@anirail_express)撮影地: 鴨宮駅 撮影日: 2022年6月4日

撮影者: 鉄次郎(@tetuzirou2022)撮影地: 鶴見~横浜間 撮影日: 2022年6月5日

送り込み回送 撮影者: 芋撮影日: 2022年6月5日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR東】E2系J66編成(200系リバイバルカラー)が陸送
  2. 【JR東】E751系A-102編成秋田総合車両センター構内試運転
  3. 【JR東】E531系K471編成郡山総合車両センター入場回送
  4. 【JR東】臨時快速「桜海里」を運行(2025年4月)
  5. 【JR東】E233系ハエ117編成東京総合車両センター入場回送(202504)