京阪

【京阪】「きてや守口市プロジェクト」ヘッドマークを取り付け開始

撮影者: たま??(derachan_3001)撮影日: 2022年5月23日

2022年5月23日より、京阪線7000系7004Fに「きてや守口市プロジェクト」ヘッドマークが取り付けられ運転されます。掲出は2022年6月26日までの予定です。守口市のイベント「きてや守口市プロジェクト」に合わせてヘッドマーク提出運行です。「きてや守口市プロジェクト」は、「MOMOIRO CLOVER Z 6th ALBUM TOUR “祝典”~きてや 守口市~」の開催に向けて、コンサートの開催だけでなく、コンサートに付随したイベントを実施し、市の効果的な魅力発信、賑わい創出、地域の消費喚起等により地域活性化を促進することを目的に企画されたもののようです。


記事のタグ

ヘッドマークのニュース



撮影者: たま??(derachan_3001)撮影日: 2022年5月23日

参考リンク

参考リンクは1件登録されています。

同じ会社の他の記事

  1. 【京阪】3000系3005F「大阪・関西万博」ラッピング車が運行終了
  2. 【京阪】3000系プレミアムカーが2両化され運行開始
  3. 【京阪】6000系6009F(6009-⑧-6059)が快速特急「洛楽」出町柳行きに充当
  4. 【京阪】「響け!ユーフォニアム ラッピング電車」のヘッドマークが川島緑輝バースデー仕様に変更
  5. 【京阪】1000系1504F寝屋川車両基地出場試運転