メトロ

【メトロ】18000系18105F甲種輸送

撮影者: Ultraman knife(@Nikon_camera500)撮影地: 蒲郡~間 撮影日: 2022年5月6日

2022年5月5日から、日立製作所笠戸工場にて落成した東京メトロ半蔵門線向け18000系10両(18105F)が甲種輸送されています。 下松〜八王子間はEF210-139が牽引中です。


記事のタグ

日立製作所のニュース 東京メトロのニュース 甲種輸送のニュース



撮影者: Ultraman knife(@Nikon_camera500)撮影地: 岐阜~木曽川間 撮影日: 2022年5月6日

撮影者: にってぃー(@kimagure6627)撮影地: 熱田駅 撮影日: 2022年5月6日

撮影者: にってぃー(@kimagure6627)撮影地: 安城駅 撮影日: 2022年5月6日

撮影者: ゆわ撮影地: 相原駅 撮影日: 2022年5月7日

撮影者: ゆわ撮影地: 八王子駅 撮影日: 2022年5月7日

撮影者: てつを(@dD485583189M)撮影地: 成瀬~長津田間 撮影日: 2022年5月8日

E353系との並びも 撮影者: てつを(@dD485583189M)撮影地: 八王子駅 撮影日: 2022年5月8日

7日に引き続き、八王子〜長津田までDD200-20が牽引して運転されました。 撮影者: ゆわ撮影地: 相模原~矢部間 撮影日: 2022年5月8日

同じ会社の他の記事

  1. 【メトロ】「18000系最新編成夜間撮影ツアー「ミッドナイト新富町☆彡」開催
  2. 【メトロ】1000系1109F中野工場出場試運転
  3. 【メトロ】13000系13114F鷺沼工場入場回送
  4. 【メトロ】13000系13113F鷺沼工場出場試運転(202501)
  5. 【メトロ】スカートが大型化された07系07-106Fが深川工場出場試運転