JR東

【JR東】新潟地区の115系定期運行終了

最後の3374M 新井快速 湘南色N38編成 撮影者: 田村 亮太 Ryota Tamura(peanutTamura)撮影日: 2022年3月11日

2022年3月11日をもって、新潟車両センター所属の115系が定期運行を終了しました。 インターネット投票の結果等により所属する7編成がそれぞれ別の塗装を纏い、信越線・越後線・弥彦線で運用されていました。 ダイヤ改正に伴い定期運行を終了したとの報道が有り、前日に消滅した6連運用のみならず115系の運用自体が終了した模様です。


記事のタグ

115系のニュース



撮影者: Jump-A撮影地: 寺泊~分水間 撮影日: 2022年3月1日

撮影者: Jump-A撮影地: 新潟~白山間 撮影日: 2022年2月28日

撮影者: Jump-A撮影地: 分水~粟生津間 撮影日: 2022年2月4日

撮影者: Jump-A撮影地: 東光寺~帯織間 撮影日: 2019年8月5日

参考リンク

参考リンクは2件登録されています。

同じ会社の他の記事

  1. 【JR東】E259系クラNe020編成大宮総合車両センター出場回送
  2. 【JR東】EF81-134が秋田総合車両センターへ回送(202507)
  3. 【JR東】郡山総合車両センター郡山派出「DE10 1180・1649重連撮影会」開催
  4. 【JR東】臨時快速「ポケモントレイン釜石号」を運行
  5. 【JR東】「観光列車『ひなび(陽旅)』で行く!大船渡線魅力再発見の旅」ツアーが催行