JR九

【JR九】昔からの筑豊本線折尾短絡線での運行は終了

撮影者: 特急いそかぜ 行くぜ!2022☆ミ(ltdexp_isokaze)撮影日: 2022年3月11日

2022年3月11日をもって、昔からの筑豊本線折尾短絡線での運行は終了となりました。3月12日より、高架化された新しい短絡線を使用開始し、鷹見口は廃止となります。鷹見口は1988年3月のダイヤ改正より使用開始され、ホームがなく停車できなかった黒崎方面から筑豊本線方面への直通列車が使用していました。




撮影者: 特急いそかぜ 行くぜ!2022☆ミ(ltdexp_isokaze)撮影日: 2022年3月11日

撮影者: 特急いそかぜ 行くぜ!2022☆ミ(ltdexp_isokaze)撮影日: 2022年3月11日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR九】特急みどり・ハウステンボス号をリニューアル色編成が代走
  2. 【JR九】783系CM21編成小倉総合車両センター出場
  3. 【JR九】キハ47-9051+キハ47-8087(かわせみ・やませみ)が鹿児島本線・長崎本線・大村線・佐世保線で運行
  4. 【JR九】415系Fo108編成小倉総合車両センターへ配給輸送
  5. 【JR九】「『かわせみ やませみ』乗車ツアー」が長崎本線・大村線・佐世保線で催行される