近江

【近江】“旅するスイ ーツ”CNL(カーボン・ニュートラル・ロジスティックス)プロジェクト

撮影者: のからぎ(nokalagi)撮影地: 新八日市駅 撮影日: 2022年2月2日

2022年2月2日に、近江鉄道の300形301Fへ「クラブハリエ 「“旅するスイ ーツ”CNL(カーボン・ニュートラル・ロジスティックス)プロジェクト」ヘッドマークが取り付けられ、近江八幡→米原間で運転されました。CO2排出量の低い交通手段でお菓子を運ぶ「“旅するスイ ーツ”CNL(カーボン・ニュートラル・ロジスティックス)プロジェクト」としてラ コリーナ近江八幡から愛知県のジェイアール名古屋タカシマヤ バレンタイン催事会場「2022アムール・デュ・ショコラ」へ、当日の朝に焼きあげたショコラバームを届けるための運行です。


記事のタグ

ヘッドマークのニュース 近江鉄道のニュース



撮影者: のからぎ(nokalagi)撮影地: 新八日市駅 撮影日: 2022年2月2日

同じ会社の他の記事

  1. 【近江】900形901編成「あかね号」へ「迎春」のヘッドマークが取り付け
  2. 【近江】800系807編成へ「琵琶湖彩」ヘッドマークが取り付け
  3. 【近江】元西武新2000系2453Fが構内試運転
  4. 【近江】「メリークリスマス号」ヘッドマークを取り付け
  5. 【近江】「近江鉄道100形」展示を終えて甲種輸送