相鉄

【相鉄】20000系20107×10(20107F)甲種輸送

撮影者: 淡浦(Awaura_185)撮影地: 大船駅 撮影日: 2022年1月22日

2022年1月22日、相鉄20000系20107×10(20107F)が、厚木から綾瀬まで甲種輸送されました。東京メトロ・東急電鉄等への貸し出しが予想されます。相模貨物→新鶴見間の牽引機はEF210-110で、新鶴見→綾瀬間の牽引機はDE10-1666、綾瀬→綾瀬検車区は16000系16128Fが牽引しました。


記事のタグ

東京メトロのニュース 甲種輸送のニュース



撮影者: まる(maaaruku_209)撮影日: 2022年1月23日

撮影者: まる(maaaruku_209)撮影日: 2022年1月23日

撮影者: まる(maaaruku_209)撮影日: 2022年1月23日

撮影者: まる(maaaruku_209)撮影日: 2022年1月23日

同じ会社の他の記事

  1. 【相鉄】12000系12102×10(12102F)が横浜(JR横須賀線ホーム)・保土ヶ谷へ入線
  2. 【相鉄】12000系12103×10(12103F)が品川へ
  3. 【相鉄】モヤ700形703×2(703-704) かしわ台車両センター出場試運転
  4. 【相鉄】「SOTETSU LINE HISTORY TRAIN」運転開始
  5. 【相鉄】21000系21105×8 工事完了に伴う確認試運転