今週の話題
【今週の話題】5月10日~5月13日
12日、京都総合運転所所属のクモヤ443系を使用した<BR>検測が桜島~向日町(操)間で行われました。
撮影者:
ボンド撮影地:
島本駅 撮影日:
2012年5月12日
5月10日から5月13日までの「今週の話題」です。
記事のタグ
12日、金沢総合車両所所属の683系4000番代T48編成を使用した<BR>団体臨時列車が富山~新大阪間で運転されました。
撮影者:
ボンド撮影地:
山崎~島本 撮影日:
2012年5月12日
12日、名古屋車両区所属のキヤ95系DR1編成を<BR>使用した検測が函南~米原~名古屋間で行われました。
撮影者:
ボンド撮影地:
醒ヶ井~米原 撮影日:
2012年5月12日
13日の2077レはDE10-1188が次位無動として連結されました。
撮影者:
みずさきりんご撮影地:
加古川駅 撮影日:
2012年5月13日
13日、東京メトロ8000系8108Fの試運転が、鷺沼~半蔵門線内で<BR>行われました。検査明けの試運転だと思われます。
撮影者:
東横特急大好き撮影地:
溝の口駅 撮影日:
2012年5月13日
13日、いわき~一ノ関間でキハ40系小牛田車3両『ふるさと』を使用した<BR>団体臨時列車が運転されました。なお、小川郷~郡山間は急勾配対応のため<BR>DE10-1651に牽引される形で運転されました。
撮影者:
キタキツネ撮影地:
要田~三春 撮影日:
2012年5月13日