JR東

【JR東】EF64-37が鉄道博物館で展示

撮影者: chibazin2(chibazin2)撮影地: 鉄道博物館 撮影日: 2021年9月16日

2021年9月15日から、高崎車両センター所属のEF64-37が、鉄道博物館にて展示されています。 鉄道博物館の鉄道博物館 屋外展示エリアでの展示となります。ヘッドマークは適宜取り替えているようで、15日は「あけぼの」、16日は「北陸」でした。見学には「てっぱく抽選アプリ」での応募が必要で、少人数ごとでの見学となっています。27日までの展示です。


記事のタグ

EF64のニュース EF64-37のニュース ヘッドマークのニュース 高崎車両センターのニュース



撮影者: chibazin2(chibazin2)撮影地: 鉄道博物館 撮影日: 2021年9月16日

撮影者: chibazin2(chibazin2)撮影地: 鉄道博物館 撮影日: 2021年9月16日

あけぼののヘッドマークが付いたEF64 37はとてもかっこよかったです 撮影者: 驀(EastJAPANphoto)撮影地: 鉄道博物館 撮影日: 2021年9月23日

参考リンク

参考リンクは3件登録されています。

同じ会社の他の記事

  1. 【JR東】HB-E220系2両(HB-E221-7+HB-E222-7)が甲種輸送
  2. 【JR東】E231系コツS-30編成 大宮総合車両センター入場回送
  3. 【JR東】E231系ミツK5編成 東京総合車両センター出場(202507)
  4. 【JR東】E501系K752編成郡山総合車両センターへ回送
  5. 【JR東】E233系7000番台ハエ131編成が相鉄いずみ野線へ(202507)