JR東

【JR東】「リバイバル特急スーパーはつかり」運転

撮影者: はへ(aoimori701_101)撮影日: 2021年9月4日

2021年9月4日に、秋田総合車両センター南秋田センター所属のE751系A-103編成を使用した、「リバイバル特急スーパーはつかり」が、青森〜盛岡間で運転されました。青い森鉄道とIGRいわて銀河鉄道を経由して運転されました。 なお盛岡方には「スーパーはつかり」運行時代のヘッドマークの、青森方にはオリジナルヘッドマークが掲出されました。これは、2021年9月1日に、旧JR東北本線(現IGRいわて銀河鉄道・青い森鉄道)の盛岡駅~青森駅間が、1891年の開業から130周年を迎えることに合わせたもので、2002年11月まで運転されていた「スーパーはつかり」をリバイバル運転するものです。「スーパーはつかり」は2000年3月のダイヤ改正から2002年12月の東北新幹線八戸開業までE751系を使用して盛岡〜青森間で運転されており、それ以降は八戸以北を特急「つがる」として運転されていました。


記事のタグ

ヘッドマークのニュース 秋田総合車両センターのニュース 秋田総合車両センター南秋田センターのニュース



撮影者: ユウタカ(yuutaka701)撮影地: 野辺地駅 撮影日: 2021年9月4日

撮影者: ユウタカ(yuutaka701)撮影地: 野辺地駅 撮影日: 2021年9月4日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR東】E751系A-102編成秋田総合車両センター構内試運転
  2. 【JR東】E531系K471編成郡山総合車両センター入場回送
  3. 【JR東】臨時快速「桜海里」を運行(2025年4月)
  4. 【JR東】E233系ハエ117編成東京総合車両センター入場回送(202504)
  5. 【JR東】キヤE195系LT-1編成 長野工臨返空