京阪

【京阪】2400系2452編成 方向幕の故障による行先標識板取り付け

撮影者: おりひめ&ひこぼし撮影地: 土居駅 撮影日: 2012年7月22日

7月21日の夜から22日の朝にかけて、2400系2452編成の大阪方先頭車2462号車の前面幕が故障し、行先標識板を取り付けての運行となりました。中之島線開業に伴ってデザインが一新されましたが、新デザインになってから準急や急行を表示して運転されたのは今回が初めてとなります。


記事のタグ

京阪電気鉄道のニュース



同じ会社の他の記事

  1. 【京阪】所定8000系を使用となる淀屋橋発枚方市行きの定期急行列車が登場
  2. 【京阪】「京阪電車×響け!ユーフォニアム ラッピング電車さよなら撮影会」開催
  3. 【京阪】ダイヤ改正で3000系の準急淀屋橋行きが定期列車に
  4. 【京阪】所定8000系を使用となる淀発出町柳行きの定期急行列車が登場
  5. 【京阪】ダイヤ改正で8000系の快速急行 樟葉行きが定期列車に