名鉄

【名鉄】3300系3314Fが小牧線の運用を代走

撮影者: わっきぃ(mei_wky)撮影日: 2021年7月16日

2021年7月16日、14日の落雷による313Fの車両故障により、車両不足が発生したため3300系3314Fが小牧線犬山-小牧間を代走しました。3300系の定期運用は無いことから珍しいものとなります。 現行の3300系(3代目)としては初の営業運転で、2003年3月に2代目3300系が引退してから18年ぶりに「3300系が小牧線で運行」されたと言うことも出来ます。


記事のタグ

名古屋鉄道のニュース



撮影者: わっきぃ(mei_wky)撮影日: 2021年7月16日

撮影者: わっきぃ(mei_wky)撮影日: 2021年7月16日

撮影者: わっきぃ(mei_wky)撮影日: 2021年7月16日

参考リンク

参考リンクは1件登録されています。

同じ会社の他の記事

  1. 【名鉄】3500系3523F舞木検査場での機器更新を終えて出場試運転
  2. 【名鉄】5000系5014F舞木検査場出場試運転
  3. 【名鉄】9500系9502F+9100系9121F+9100系9122Fが犬山へ回送
  4. 【名鉄】9500系9522F+9523F甲種輸送
  5. 【名鉄】9500系9502F舞木検査場出場試運転