JR四

【JR四】「Forever2000&2200」Second

撮影者: ふじ?(Fuji2000_0829)撮影日: 2021年5月9日

2021年5月9日、 団体ツアー「Forever2000&2200」Secondが催行されました。使用車両は、2102+2213+2009でした。運転区間は高知→窪川→土佐山田→高知で、3月に土讃線特急「南風」「しまんと」での定期運用を終了した2000系を使用し、2021年度中の廃車が発表済みの2000形と2200形に乗車できる内容となっていました。なお、南風やしまんとのヘッドマーク(新幕)をモチーフにした特製ヘッドマーク及び「土讃線復旧1998.12.25」シールをモチーフにしたシールが掲げられて運行されました。


記事のタグ

JR四国のニュース ヘッドマークのニュース 廃車のニュース



撮影者: 縦コツ(tatekotu2000)撮影日: 2021年5月9日

参考リンク

参考リンクは1件登録されています。

同じ会社の他の記事

  1. 【JR四】藍よしのがわトロッコ+キハ185-9を貸切臨時列車を運行
  2. 【JR四】キハ185-3110多度津工場出場回送
  3. 【JR四】2700系気動車2751「あかいアンパンマン列車」が検査を終えて多度津工場出場
  4. 【JR四】藍よしのがわトロッコ専用のキハ185系気動車キハ185-20が多度津工場出場
  5. 【JR四】予讃線 山回り踏切確認列車が運転