JR東

【JR東】特急 燭台切光忠がE653系K70編成を使用して運行

撮影者: 609(kiha48523)撮影日: 2021年5月8日

2021年5月8日、団体臨時列車「特急 燭台切光忠」が水戸→仙台間で運転されました。使用車両は勝田車両センター所属のE653系K70編成(国鉄特急色)でした。特製のヘッドマークが掲げられ運行されました。なお、復路(仙台→水戸間)は9日に運転されるほか、5月中に何回か運転されます。側面にもラッピングが施され車内も装飾されていたようです。


記事のタグ

E653系のニュース ヘッドマークのニュース 勝田車両センターのニュース



撮影者: ななせな撮影日: 2021年5月9日

撮影者: ななせな撮影日: 2021年5月9日

JR東日本の駅長制服を身にまとった「燭台切光忠」 撮影者: ななせな撮影地: 水戸駅 撮影日: 2021年5月9日

大倶利伽羅 撮影者: ななせな撮影地: 水戸駅 撮影日: 2021年5月9日

太鼓鐘貞宗 撮影者: ななせな撮影地: 水戸駅 撮影日: 2021年5月9日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR東】209系マリC624編成 大宮総合車両センター出場
  2. 【JR東】E131系ヤマTN8編成 大宮総合車両センターへ入場
  3. 【JR東】E531系K421編成が大宮総合車両センター東大宮センターへ回送
  4. 【JR東】「尾久フェスティバル2025」開催
  5. 【JR東】「秋田の標準軌車両『夜の撮影会』」開催