JR九

【JR九】キハ200系「シーサイドライナー」が鹿児島地区の運用に

撮影者: のん植原(NON_Uehara)撮影日: 2021年3月14日

2021年3月13日より、佐世保車両センターから鹿児島車両センターへ転属したキハ200-556+キハ200-1556およびキハ200-565+キハ200-1565が、指宿枕崎線にて運用されています。シーサイドライナー色のまま「なのはな」運用などに充当されています。


記事のタグ

JR九州のニュース



撮影者: のん植原(NON_Uehara)撮影日: 2021年3月14日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR九】50系スモワドリーム、スモワミステリー号運転
  2. 【JR九】813系RM3435編成小倉総合車両センター入場
  3. 【JR九】キハ186-6+キハ185-8小倉総合車両センター入場
  4. 【JR九】YC1系7両(YC1-222/1222+YC1-108/1108+YC1-107/1107+YC1-1109)甲種輸送
  5. 【JR九】813系RM3113編成小倉総合車両センター出場(202502)