JR北

【JR北】H100形が苫小牧地区、旭川地区で運用拡大

撮影者: てち、よだせまる推しの撮り鉄 ☆彡(keyaki46techih)撮影地: 静狩駅付近 撮影日: 2021年3月13日

2021年3月13日より、苫小牧運転所及び旭川運転所所属のH100形が運用を開始し、キハ40形の置き換えを開始しています。 長万部〜東室蘭間全列車、室蘭〜苫小牧間の7割(66本中43本)、旭川〜名寄間の9割(37本中34本)の列車がH100形に置き換えられます。


記事のタグ

JR北海道のニュース 旭川運転所のニュース 苫小牧運転所のニュース



参考リンク

参考リンクは1件登録されています。

同じ会社の他の記事

  1. 【JR北】キハ40-1722+キハ40-1725+キハ40-1735+キハ40-1745が釧路運輸車両所へ廃車回送
  2. 【JR北】キハ40形「森の恵み」「流氷の恵み」とキハ54-511が釧路運輸車両所から回送
  3. 【JR北】キハ40-1790「山明」が苫小牧運転所へ
  4. 【JR北】キハ40-1786とキハ40-1761が苗穂へ回送
  5. 【JR北】函館運輸区所属のキハ40形3両と苫小牧運転所所属のキハ40形1両が釧路運輸車両所へ廃車回送