JR東

【JR東】209系の鹿島線定期運用が消滅

撮影者: 普電(Tc209_2108)撮影日: 2021年3月13日

2021年3月12日をもって、鹿島線における209系(幕張車両センター所属)定期運用が消滅しました。13日のダイヤ改正以降はE131系とE217系・E235系(総武快速線直通)のみの定期運用となります。今回の改正で1日1本あった千葉発の1551M鹿島神宮行が消滅し、209系の成田·鹿島線表示も見納めとなり、佐原行き単独となります。


記事のタグ

209系のニュース E217系のニュース E235系のニュース 幕張車両センターのニュース



撮影者: 普電(Tc209_2108)撮影日: 2021年3月13日

撮影者: 普電(Tc209_2108)撮影日: 2021年3月13日

鹿島臨海鉄道の車両と209系が並ぶシーンも見納め 撮影者: 快速急行副都心線撮影地: 鹿島神宮駅 撮影日: 2021年3月12日

撮影者: 快速急行副都心線撮影地: 佐原駅 撮影日: 2021年3月12日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR東】E233系ハエ116編成東京総合車両センター出場回送
  2. 【JR東】209系マリC402編成 大宮総合車両センター出場
  3. 【JR東】HB-220系(HB-E220-4・HB-E221-4・HB-E222-4)J-TREC横浜事業所出場
  4. 【JR東】蘇我駅周辺のイベントに伴う臨時列車が運転
  5. 【JR東】「千手発電所一般公開」開催