JR九

【JR九】特急「有明」運行終了

撮影者: kamotudaisuki(kamotu_daisuki)撮影日: 2021年3月12日

2021年3月12日をもって、特急「有明」が運行終了しました。特急「有明」は準急列車として1950年にデビューしたのち、1967年より門司港〜西鹿児島間の特急として登場した列車で、「つばめ」の登場による運行区間縮小、新幹線開通による本数削減等を経て、2018年3月のダイヤ改正で大牟田→博多間の1本のみとなっていましたが、ついに廃止となります。最終日は南福岡車両区所属の787系BM-14編成が充当されました。


記事のタグ

JR九州のニュース 南福岡車両区のニュース



特急有明と新幹線つばめが筑紫平野で離合します。 撮影者: ごえもん(goemon_23_train)撮影日: 2021年3月1日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR九】チキ6000を使用した門司港転回柳ケ浦・宇佐工臨
  2. 【JR九】YC1系YC1-215+YC1-1215小倉総合車両センター入場
  3. 【JR九】819系ZG5309編成+813系RM004編成が宇佐まで試運転
  4. 【JR九】キハ125‐12+キハ185-16小倉総合車両センター入場
  5. 【JR九】キハ125-17小倉総合車両センター出場