JR東

【JR東】なまはげ柴灯まつり号が運転

撮影者: Believe(sisinji)撮影地: 天王〜船越間 撮影日: 2021年2月13日

2021年2月13/14日に、快速「なまはげ柴灯まつり号」が、横手〜男鹿間で運転されました。使用車両はHB-E300系2両「リゾートあすなろ」編成でした。なまはげ柴灯まつりは、昭和39年に始まった真山神社行われる神事「柴灯祭」と伝統行事「ナマハゲ」を組み合わせた観光イベントで、例年2月の第2金曜・土曜・日曜に開催されています。




同じ会社の他の記事

  1. 【JR東】マヤ50-5001が仙台車両センターへ返却回送
  2. 【JR東】「Kama FES 2025」 鎌倉車両センター公開イベント開催
  3. 【JR東】「栗と緑の秋さんぽ号」乗車ツアーに伴う回送列車運転
  4. 【JR東】E653系K70編成(国鉄色)を使用した上野発青森行きの夜行列車が運転
  5. 【JR東】E235系0番台トウ39編成が103系風の姿になり営業運転開始