今週の話題
【今週の話題】12月10日~12月16日
12月11日、秋田車両センター所属のキヤE193系『East-i D』が、<BR>高崎→新小岩操→木更津間で回送されました。<BR>牽引機は高崎→新小岩操間がEF65-1115でした。
撮影者:
にょ撮影地:
与野駅付近 撮影日:
2012年12月11日
12月10日から12月16日までの「今週の話題」です。
記事のタグ
12月11日、東急7500系『TOQ i』が長津田→元住吉間にて回送されました。
撮影者:
NT急行@9010F撮影地:
新丸子~多摩川 撮影日:
2012年12月11日
12月12日、『East-i-E』が宇都宮線で回送されました。
撮影者:
kenken撮影地:
蓮田~東大宮 撮影日:
2012年12月12日
12月12日、E6系Z3編成の試運転が行われました。
撮影者:
べんぜん撮影地:
大宮駅 撮影日:
2012年12月12日
12月13日、吹田総合車両所京都支所所属のクモヤ443系2両が<BR>向日町(操)→吹田貨物ターミナル→放出→(JR東西線経由)→塚口<BR>→(JR東西線経由)→木津→放出間で検測を行いました。
撮影者:
みずさきりんご撮影地:
塚口駅 撮影日:
2012年12月13日
12月15日と16日、所定50000形(VSE)の運用であるN52運用を<BR>7000形(LSE)7003編成が代走しました。
撮影者:
U47A撮影地:
足柄~小田原 撮影日:
2012年12月15日
12月15日、小田原保線区に新幹線用レールを輸送した東鉄工業保有の<BR>軌道モーターカーおよび日鐵物流八幡所有チキ5500形が、相模貨物駅へ回送されました。
撮影者:
あしがら人撮影地:
鴨宮駅 撮影日:
2012年12月15日
12月16日の2077レはEF66-105が牽引し、次位無動でEF81-2が連結されました。
撮影者:
ボンド撮影地:
東淀川駅 撮影日:
2012年12月16日
12月16日、厚木操車場内の休車車両入換にモヤ700が4両使用されました。
撮影者:
s-train撮影地:
厚木操車場 撮影日:
2012年12月16日