東急

【東急】8090系8099F 運用終了

撮影者: 東海道快速撮影地: 旗の台駅 撮影日: 2013年5月20日

5月24日、8090系8099Fの定期運用が、午前中の運用をもって終了しました。同日、同編成は溝の口→長津田間で回送され、長津田車両工場に廃車のため入場しました。これをもって8090系として区分されている編成は消滅しました。なお5月3日より、前面の大井町線用ロゴマークがある部分に、引退に際した特製ヘッドマークが掲出されていました。※記事に一部誤りがございました。お詫びの上訂正させていただきます。申し訳ございませんでした。


記事のタグ

ヘッドマークのニュース 入場のニュース 廃車のニュース 東京急行電鉄のニュース 長津田車両工場のニュース



撮影者: 翡翠各停撮影地: 自由が丘~九品仏 撮影日: 2013年5月22日

同じ会社の他の記事

  1. 【東急】5050系4105F「新幹線デザインラッピングトレイン」などのいずみ野行きが運転
  2. 【東急】5080系5188F長津田車両工場入場回送
  3. 【東急】9020系9021Fの種別表示器が交換
  4. 【東急】5000系5112Fクハ5112号車・クハ5012号車長津田車両工場入場回送
  5. 【東急】7000系7103F長津田車両工場出場回送