JR東

【JR東】E3系R編成 定期運用離脱

撮影者: RinRin撮影地: 宇都宮駅 撮影日: 2020年10月31日

2020年10月31日をもって、JR東日本新幹線総合車両センター所属のE3系0番代(R編成)が、定期運用を離脱しました。 これは、新型コロナウイルス感染拡大による乗客数減少に伴い、一部列車で編成短縮が行われるためとなります。今後の動向は不明です。


記事のタグ

E3系のニュース 新幹線総合車両センターのニュース



2003年の製造から走り続けて17年、お疲れ様でした! 撮影者: TKK8636撮影地: 大宮駅 撮影日: 2020年10月31日

東北新幹線では見納めになる16両編成の表記。なお上越新幹線では、E4系8両編成を2本つないだ16両編成の運転がわずかに残っていますが、こちらもE7系の増備が予定されており、200系H編成から見れた16両編成運転の見納めも近いです。 撮影者: 快速急行副都心線撮影地: 大宮駅 撮影日: 2020年10月29日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR東】「ももクロ春の一大事2025 in 新発田市」の開催にあわせた臨時快速列車を運行
  2. 【JR東】E233系青665編成が武蔵小金井から回送
  3. 【JR東】鉄道博物館にて「夜の大人鉄博」が開催(202504)
  4. 【JR東】臨時特急「ももクロ春一新発田号」を運行
  5. 【JR東】E653系K71編成が送り込み回送