JR北

【JR北】H5系H4編成に「民族共生象徴空間 ウポポイ」ステッカー

北海道でお馴染みのウポポイラッピングが、東北・関東地方へのPRに向けてH5系H4編成にも掲出されました。 撮影者: 快速急行副都心線撮影地: 大宮駅 撮影日: 2020年9月18日

2020年9月9日頃から、函館新幹線総合車両所所属のH5系H4編成の1号車・10号車に「民族共生象徴空間 ウポポイ」のステッカーが掲出されています。ウポポイは、2020年7月12日に北海道白老郡白老町で開業した民族共生象徴空間の新しい施設で、札幌運転所所属の733系3000番台11本(※Uシート車除く)及びキハ261系1000番台の一部にも掲出されています。なお当初は4月27日のオープンを予定していましたが、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、2か月半遅れの7月12日開業に変更されたため、初代のウポポイラッピング(ベージュ地ベース)は順次剥離され、7月1日から改めて白と藍色地ベースの2代目ウポポイラッピングが施されています。


記事のタグ

JR北海道のニュース ラッピング列車のニュース 函館新幹線総合車両所のニュース 札幌運転所のニュース



デザインは733系3000番台及びキハ261系1000番台に掲出している2代目ウポポイラッピングと同じです。 撮影者: 快速急行副都心線撮影地: 大宮駅 撮影日: 2020年9月14日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR北】キハ40-1722+キハ40-1725+キハ40-1735+キハ40-1745が釧路運輸車両所へ廃車回送
  2. 【JR北】キハ40形「森の恵み」「流氷の恵み」とキハ54-511が釧路運輸車両所から回送
  3. 【JR北】キハ40-1790「山明」が苫小牧運転所へ
  4. 【JR北】キハ40-1786とキハ40-1761が苗穂へ回送
  5. 【JR北】函館運輸区所属のキハ40形3両と苫小牧運転所所属のキハ40形1両が釧路運輸車両所へ廃車回送