小田急

【小田急】8000形8266Fに小変化

撮影者: ぶらり(@OER5555)撮影地: 善行~藤沢本町 撮影日: 2012年12月11日

12月10日より、8000形8266Fの行き先表示が前面・側面共にフルカラー明朝体表示からフルカラーゴシック体表示に変わりました。これにより11日現在、フルカラー明朝体表示で残る編成は8252F・8261Fとなりました。


記事のタグ

小田急電鉄のニュース



同じ会社の他の記事

  1. 【小田急】祖師ヶ谷大蔵駅下りホームにホームドアが設置
  2. 【小田急】大野総合車両所の検修庫が解体中
  3. 【小田急】ふじさわ江の島花火大会開催に伴い臨時急行相模大野行きが運転
  4. 【小田急】1000形1067F+1069F(1067×4+1069×4)がTASC試運転で小田原へ
  5. 【小田急】30000形30254×6(30254F) 大野総合車両所出場試運転