名鉄

【名鉄】6000系6013Fに開業100th記念系統板

撮影者: あくてぃ(Rapid_Actyzone)撮影日: 2020年8月16日

2020年8月15日頃より、広見線の6000系に記念系統板を取り付けて運行されています。広見線の新可児〜御嵩口間が1920年8月21日に開通し、今年100周年を迎えることから取り付けられたもので、「ANNIVERSARY PROJECT 新可児駅(旧広見駅)—御嵩口駅(旧御嵩駅)開通100TH 1920-2020」 と書かれたヘッドマークが取り付けられています。


記事のタグ

ヘッドマークのニュース 名古屋鉄道のニュース



同じ会社の他の記事

  1. 【名鉄】6000系6003Fへ第17回めいてつでんしゃまつりを告知する系統板が取り付け
  2. 【名鉄】9500系9522F新車性能確認試運転
  3. 【名鉄】「三河湾のあさり」PR系統板取り付け開始
  4. 【名鉄】3500系3523F舞木検査場での機器更新を終えて出場試運転
  5. 【名鉄】5000系5014F舞木検査場出場試運転