JR東

【JR東】719系常磐線での定期運用終了

撮影者: サブヤ(M_Ayusaka_31)撮影日: 2020年3月13日

2020年3月13日をもって、719系が常磐線での定期運用を終了しました。これは3月14日のダイヤ改正に合わせた常磐線の全線復旧に伴い、原ノ町以南の普通列車はE531系に置き換えられることによるものです。719系は3月13日まで、仙台〜原ノ町間の1往復と、原ノ町~浪江間の運用でしたが、原ノ町以北の運用も含めて撤退となります。13日には、仙台車両センター所属のH-19+H-41が運用に充当されていました。また、719系0番台の定期運用は消滅となります。


記事のタグ

2020年3月14日ダイヤ改正のニュース 仙台車両センターのニュース



同じ会社の他の記事

  1. 【JR東】E531系K424編成郡山総合車両 センター入場回送
  2. 【JR東】臨時快速「五葉」・臨時快速「五葉2号」を運行(2025年)
  3. 【JR東】臨時快速「ひなび 陸奥」を運行(2025年7月)
  4. 【JR東】臨時快速「そとやま」・臨時快速「そとやま2号」を運行
  5. 【JR東】205系W4編成が武蔵中原へ回送