JR東

【JR東】E257系2000番台 特急『踊り子』 営業運転開始

撮影者: アニ鉄⊿(@anirail_express)撮影地: 国府津駅 撮影日: 2020年3月14日

2020年3月14日のダイヤ改正より、大宮総合車両センター所属のE257系2000番台による特急踊り子の営業運転が開始されました。運行初日の踊り子1号はNA-08編成が充当されました。中央線特急からのE257系置換え開始から1年半以上たち、ついに伊豆方面特急への転用開始です。LEDには踊り子の姿が表示されています。


記事のタグ

2020年3月14日ダイヤ改正のニュース E257系のニュース



新宿発の一番列車となった特急踊り子1号 撮影者: PASSENGER撮影地: 鶴見駅 撮影日: 2019年3月15日

東京発の一番列車となった特急踊り子7号 撮影者: PASSENGER撮影地: 新子安駅 撮影日: 2019年3月15日

伊豆急下田発の一番列車となった特急踊り子4号 撮影者: PASSENGER撮影地: 川崎駅 撮影日: 2019年3月15日

東京駅では、ひたち13号仙台行とも並びました。 撮影者: ゆわ撮影地: 東京駅 撮影日: 2020年3月14日

撮影者: ゆわ撮影日: 2020年3月14日

9両編成 撮影者: ゆわ撮影地: 横浜駅 撮影日: 2020年3月14日

撮影者: 特急ソニック0号撮影地: 新子安駅 撮影日: 2020年3月15日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR東】209系「Mue-Train」 川越線試運転で大宮駅地下ホームへ
  2. 【JR東】E956形S13編成「ALFA-X」東北新幹線試運転で大宮駅15番線へ
  3. 【JR東】701系N7編成秋田総合車両センター構内試運転
  4. 【JR東】E501系K753編成が常磐線・水戸線で試運転
  5. 【JR東】E231系コツK-28編成+コツS-05編成 TASC調整試運転