近鉄

【近鉄】鮮魚列車廃止

撮影者: SHIMAKAZE(50101TSUBASA)撮影地: 音痴~法善寺間 撮影日: 2020年3月12日

2020年3月13日をもって、高安検車区所属の2680系 X82を使用した鮮魚列車(宇治山田→大阪上本町→松阪)が運転を終了しました。なお、3月16日からは伊勢志摩の魚介類を車体に描いたラッピング車両「伊勢志摩お魚図鑑」が導入され、一般列車の最後尾に連結される形で鮮魚の輸送が継続されますが、専用列車は廃止となります。


記事のタグ

2020年3月14日ダイヤ改正のニュース ラッピング列車のニュース 近畿日本鉄道のニュース 高安検車区のニュース



撮影者: SHIMAKAZE(50101TSUBASA)撮影地: 伊勢中川~川合高岡間 撮影日: 2020年3月13日

撮影者: 近鉄撮影民(@TRAINSUITEE001)撮影地: 榛原駅 撮影日: 2020年3月13日

同じ会社の他の記事

  1. 【近鉄】8A系8A13が試運転を開始
  2. 【近鉄】15200系PN08が貸切マークを付け団臨
  3. 【近鉄】2610系X23五位堂検修車庫出場試運転(202504)
  4. 【近鉄】8A系8A11の幌が故障し、幌が広がった状態で運転
  5. 【近鉄】1026系VL35が営業運転復帰