JR東

【JR東】リクライニングシート付快速「あいづ」用E721系会津若松へ

撮影者: へ ノ ケ?️→AZALEA両日現地(honohonoyukiti)撮影日: 2020年2月15日

2020年2月15日、仙台車両センター所属のE721系P-12編成が、仙台から会津若松へ回送されました。同編成は、3月14日ダイヤ改正より運転開始予定の指定席付き快速「あいづ」の指定席を含む車両として、クハE720-12の一部座席がリクライニングシートに改造されています。また、特別なラッピングもされています。


記事のタグ

ラッピング列車のニュース 仙台車両センターのニュース



撮影者: へ ノ ケ?️→AZALEA両日現地(honohonoyukiti)撮影日: 2020年2月15日

撮影者: へ ノ ケ?️→AZALEA両日現地(honohonoyukiti)撮影日: 2020年2月15日

撮影者: へ ノ ケ?️→AZALEA両日現地(honohonoyukiti)撮影日: 2020年2月15日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR東】E3系L67編成とE5系が盛岡まで試運転
  2. 【JR東】E231系コツS-32編成東京総合車両センター入場回送
  3. 【JR東】E233系クラH013編成東京総合車両センター出場回送
  4. 【JR東】E235系クラJ-02編成東京総合車両センター入場回送
  5. 【JR東】E2系J66編成(200系リバイバルカラー)が陸送