京急

【京急】デト15-16+2100形2101編成で回送が運転

撮影者: たかはC@ひろいき(H_TakahaC)撮影地: 逸見駅 撮影日: 2020年1月24日

2020年1月24日、デト15-16+2100形2101編成の回送列車が久里浜工場まで運行されました。23日に発生した弘明寺駅構内にて発生の人身事故の影響で、久里浜側先頭車の正面ガラスおよびワイパーカバーが損傷し、視界に影響があるため連結されての回送となった模様です。なお、過去にも2100形2101編成が人身事故に巻き込まれていますが、ワイパーカバーが破損した時には2100ではなく2101と書かれたワイパーカバーの予備品が取り付けられ運行されたことがあります。


記事のタグ

京急電鉄のニュース



同じ会社の他の記事

  1. 【京急】新1000形1477編成 久里浜工場出場前試運転
  2. 【京急】600形603編成 久里浜工場出場前試運転
  3. 【京急】新1000形1892編成 久里浜工場出場前試運転
  4. 【京急】2100形2101編成が試運転表示で運転
  5. 【京急】600形601編成 久里浜工場出場前試運転