大鐵

【大鐵】ELかわね路号運転

撮影者: かじごん撮影日: 2019年11月10日

大井川鐡道では10月31日から12月末(運休日あり)まで新金谷~千頭間でELかわね路号を運転しています。大井川鐡道の客車列車は通常、蒸気機関車が牽引するSLかわね路号が運転され、その補機として電気機関車が使用されますが、今回は大井川鐡道が電化70年を記念し数少なくなった電気機関車牽引の客車列車の旅を楽しんでいただくことを目的に運転されています。 イベント等でEL牽引の客車列車が運転されることはありますが、2か月以上の間EL列車が運転されることは珍しいものではないかと思われます。 11/10はE31形(E34)が旧型客車を2両牽引しました。




撮影者: かじごん撮影日: 2019年11月10日

同じ会社の他の記事

  1. 【大鐵】SL急行「さくら」ヘッドマークを取り付け
  2. 【大鐵】EF65形500番台風の国鉄特急色に変更しED31-4となったE31形E34が入換作業でチキやトーマスを牽引
  3. 【大鐵】EF65形500番台風の国鉄特急色に変更しED31-4となったE31形E34が営業運転開始
  4. 【大鐵】E31形E34がEF65形500番台風の国鉄特急色に変更し、前面の車番表記はED31-4に
  5. 【大鐵】「創立100周年記念」ヘッドマークを取り付け開始