近鉄

【近鉄】きんてつ鉄道まつり2019

撮影会 撮影者: SHIMAKAZE(50101TSUBASA)撮影地: 五位堂検修車庫 撮影日: 2019年10月19日

2019年10月19/20日に、きんてつ鉄道まつりin五位堂およびきんてつ鉄道まつりin高安が高安検車区および五位堂検修車庫にて開催されました。五位堂会場では、きんてつ車両撮影会として8400系 B09・B14や1440系VW38や電気検測車はかるくんモワ24系 MF24や阪神1000系 HS60が展示されたほか、ピット床下体験や40tクレーンの実演などが行われました。。高安会場では伊勢志摩ライナー運転体験や18400系 運転台カットモデルの展示が行われました。名古屋~高安間で鉄道まつり体験ツアーが催行され 、19日あおぞらllPN05を使用し運転されました。


記事のタグ

五位堂検修車庫のニュース 近畿日本鉄道のニュース 高安検車区のニュース



鉄道まつりツアー 撮影者: SHIMAKAZE(50101TSUBASA)撮影地: 赤目口~三本松間 撮影日: 2019年10月19日

トラバーサー 撮影者: SHIMAKAZE(50101TSUBASA)撮影地: 高安検車区 撮影日: 2019年10月19日

体験ツアー 撮影者: SHIMAKAZE(50101TSUBASA)撮影地: 安堂~河内国分間 撮影日: 2019年10月19日

10月20日の乗車体験は15400系PN51+PN52編成「かぎろひ」高安~五位堂間にて3往復運転されました。 撮影者: 特急ソニック0号撮影地: 恩智駅 撮影日: 2019年10月20日

同じ会社の他の記事

  1. 【近鉄】2610系X23五位堂検修車庫出場試運転(202504)
  2. 【近鉄】8A系8A11の幌が故障し、幌が広がった状態で運転
  3. 【近鉄】1026系VL35が営業運転復帰
  4. 【近鉄】神宮奉納大相撲に伴う団体列車
  5. 【近鉄】7020系「伊勢志摩旅絵巻」ラッピング開始