JR東
【JR東】JR長野鉄道フェスタin長野総合車両センター公開
長野総合車両センター所属の189系N102編成とE257系
撮影者:
クハE231-801撮影地:
長野総合車両センター 撮影日:
2019年10月5日
2019年10月5日に、長野総合車両センターにて『JR長野鉄道フェスタin長野総合車両センター』が開催されました。中でも注目は189系N102編成の車両展示やE257系車両展示でした。他にも電車床下探検や検査入場中の車両等が展示され多くの家族連れで賑わいました。
記事のタグ
中央線から武蔵野線・常磐線の車両が検査を受けていました。
撮影者:
クハE231-801撮影地:
長野総合車両センター 撮影日:
2019年10月5日
長野総合訓練センターでは115系と209系クモヤ143が展示されてました。
撮影者:
クハE231-801撮影地:
長野総合車両センター 撮影日:
2019年10月5日
電車床下探検では入れ換えに使われているクモヤ143が使用されました。
撮影者:
クハE231-801撮影地:
長野総合車両センター 撮影日:
2019年10月5日
廃車置き場にはED60形や253系・E257系2連が置かれてました。
撮影者:
クハE231-801撮影地:
長野総合車両センター 撮影日:
2019年10月5日
特別ゲスト展示にはHB300のリゾートビューふるさとも展示されてました。
撮影者:
クハE231-801撮影地:
長野総合車両センター 撮影日:
2019年10月5日
高崎車両センター所属の115系T1036編成もまだ解体されてませんでした。
撮影者:
クハE231-801撮影地:
長野総合車両センター 撮影日:
2019年10月5日