JR東

【JR東】キハE130系なども使用したラグビー釜石号

臨時快速ラグビー釜石7号 釜石行き。 キハE130系4両 キハE130-505+キハE130-501+キハE131-504+キハE132-504 撮影者: 701&100?(789329)撮影日: 2019年9月25日

2019年9月25日、ラグビーワールドカップのフィジー対ウルグアイの試合が釜石鵜住居復興スタジアムで開催されたことに伴い、臨時快速ラグビー釜石号が花巻〜釜石間(キハ110使用の1往復は三陸鉄道の大槌まで延長運転)で運転されました。使用車両はキハ110と普段は八戸線で使用されているキハE130でした。キハE130が釜石線で営業運用されるのは珍しい姿となりました。




臨時快速ラグビー釜石1号 大槌行き。 キハ100-8+キハ100-5+キハ100-37+キハ100-2 撮影者: 701&100?(789329)撮影日: 2019年9月25日

臨時快速ラグビー釜石1号 大槌行き。 キハ100-8+キハ100-5+キハ100-37+キハ100-2 撮影者: 701&100?(789329)撮影日: 2019年9月25日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR東】E3系L67編成とE5系が盛岡まで試運転
  2. 【JR東】E231系コツS-32編成東京総合車両センター入場回送
  3. 【JR東】E233系クラH013編成東京総合車両センター出場回送
  4. 【JR東】E235系クラJ-02編成東京総合車両センター入場回送
  5. 【JR東】E2系J66編成(200系リバイバルカラー)が陸送