JR東

【JR東】郡山総合車両センター一般公開2019

仙台支社の417系訓練車も解体されずに展示されました。 撮影者: クハE231-801撮影地: 郡山総合車両センター 撮影日: 2019年9月14日

2019年9月14日に、郡山総合車両センター一般公開2019が開催されました。廃車になってしまう電車の展示や検査車両で床下機器見学。車体抜き乗せ実演など多くの家族連れで賑わいました。




運転室見学には引退してしまう719系が使われました。 撮影者: クハE231-801撮影地: 郡山総合車両センター 撮影日: 2019年9月14日

特別ゲストとして高崎車両センター所属の『華』が展示されました。 撮影者: クハE231-801撮影地: 郡山総合車両センター 撮影日: 2019年9月14日

E531系はワンマン運転に向けた改造がされてました。 撮影者: クハE231-801撮影地: 郡山総合車両センター 撮影日: 2019年9月14日

郡山所属のキハ110が出場線にいました。(路線名誤っておりましたお詫び申し上げます) 撮影者: クハE231-801撮影地: 郡山総合車両センター 撮影日: 2019年9月14日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR東】「秋田の標準軌車両『夜の撮影会』」開催
  2. 【JR東】「日暮里駅・三河島駅120周年記念号」乗車ツアーが催行
  3. 【JR東】臨時快速「仙岩紅葉号」を運行(2025年)
  4. 【JR東】E235系F-34編成+J-39編成が試運転
  5. 【JR東】「山手線環状運転100周年記念ラッピングトレイン撮影会」開催