【京成】新型車両3100形3152編成が千葉線や押上線へ入線
2019年9月4日から5日にかけて、京成電鉄の新型車両3100形3152編成が2回目の本線試運転を実施しました。宗吾参道→小岩→押上→千葉中央→津田沼→宗吾参道の経路で運転され、千葉線と押上線に初入線しました。また、8連のまま千葉線に入線したことも特筆されます。
2019年9月4日から5日にかけて、京成電鉄の新型車両3100形3152編成が2回目の本線試運転を実施しました。宗吾参道→小岩→押上→千葉中央→津田沼→宗吾参道の経路で運転され、千葉線と押上線に初入線しました。また、8連のまま千葉線に入線したことも特筆されます。