山陽

【山陽】3000系 3030Fツートンカラー復刻塗装後初営業運転

撮影者: SHIMAKAZE(50101TSUBASA)撮影地: 山陽塩屋~須賀浦公園間 撮影日: 2019年7月6日

2019年7月6日より、 山陽3000系3030Fがツートンカラー復刻塗装となり通常営業運転を開始しました。同編成は先日ツートンカラー復刻塗装となっています。 HMは「3000系未更新車最終出場記念」が掲出されていました。 阪急神戸三宮では阪急8000F(8000系車両誕生30周年記念装飾)と並ぶシーンも見られました。 なお、同編成は2021年春に引退予定となっていて、それまでの間にかつて掲出されていた四季折々のヘッドマークを復刻掲出やグッズの製作販売など様々な企画が予定されています。


記事のタグ

ヘッドマークのニュース 出場のニュース 山陽電気鉄道のニュース



神戸三宮駅にて阪急8000F(8000系車両誕生30周年記念装飾編成)と並ぶ山陽3030F(ツートンカラー復刻塗装編成) 撮影者: ふるーつ牛乳撮影地: 神戸三宮駅 撮影日: 2019年7月6日

撮影地:山陽塩屋~須賀浦公園間

撮影地:2019-07-06

撮影者:SHIMAKAZE(50101TSUBASA)

参考リンク

参考リンクは2件登録されています。

同じ会社の他の記事

  1. 【山陽】3000系3016F 東二見車両工場出場試運転
  2. 【山陽】姫路始発のS特急が夕ラッシュ時間帯に設定
  3. 【山陽】ダイヤ改正により直通特急・特急列車が別府駅に停車することを祝うHMが掲出される
  4. 【山陽】5000系5022F東二見工場出場試運転
  5. 【山陽】5030系5632Fが故障し3000系3008Fにより救援され回送