JR東
【JR東】E233系トタT24編成 中央線開業130周年記念ラッピング開始
撮影者:
あおとく撮影地:
千駄ケ谷駅 撮影日:
2019年4月8日
2019年4月8日より、豊田車両センター所属のE233系T24編成に、中央線開業130周年を記念し、201系をモチーフとした側面ラッピング及びヘッドマーク掲出が施されての運行が開始しました。同ラッピングは、8月末までの運行が予定されております。
記事のタグ
乗務員室横には、白文字表記のJRマークが忠実に再現された
撮影者:
快速急行副都心線撮影地:
立川駅 撮影日:
2019年4月8日
前後同じ特製のヘッドマークを掲出。なお、今後は異なるヘッドマークを掲出予定。
撮影者:
快速急行副都心線撮影地:
立川駅 撮影日:
2019年4月8日
10号車の車体側面
撮影者:
快速急行副都心線撮影地:
立川駅 撮影日:
2019年4月8日
201系で見れた「八トタ」と定員表記も再現
撮影者:
快速急行副都心線撮影地:
立川駅 撮影日:
2019年4月8日
車両番号もグレー文字で国鉄時代の丸ゴシック体で表記されている。(※軽装車グループのクハ200/201-135~155、サハ201-91~100、モハ200/201-264~299は白文字表記)
撮影者:
快速急行副都心線撮影地:
立川駅 撮影日:
2019年4月8日