小田急

【小田急】70000形「GSE」に『グッドデザイン金賞受賞』マーク

撮影者: 快速急行副都心線撮影地: 海老名駅 撮影日: 2018年12月26日

2018年12月20日頃から、70000形「GSE」の両先頭車と4号車の車体側面に『グッドデザイン金賞受賞』を記念したマークが貼られて運転を行なっています。同年10月3日に「グッドデザイン賞」のベスト100を受賞、そこからグッドデザイン審査委員会により2018年度で最も優れたものに対して金賞が贈られました。小田急電鉄の鉄道車両におけるグッドデザイン賞受賞は、2000形通勤電車(1995年)・30000形「EXE」(1996年)・50000形「VSE」(2005年)・60000形「MSE」(2008年)に続き5形式目ですが、金賞受賞は今回の70000形「GSE」が初めてとなります。


記事のタグ

小田急電鉄のニュース



4号車の車体側面 撮影者: 快速急行副都心線撮影地: 新宿駅 撮影日: 2018年12月23日

専用のプレートも装着 撮影者: 快速急行副都心線撮影地: 新宿駅 撮影日: 2018年12月23日

参考リンク

参考リンクは1件登録されています。

同じ会社の他の記事

  1. 【小田急】3000形3272F(3272×6)更新工事及び全般検査明け試運転
  2. 【小田急】30000形30053F(30053×4) 大野総合車両所出場試運転
  3. 【小田急】5000形5055×10「もころん号」 車輪交換試運転
  4. 【小田急】ロマンスカーMSEの先頭車両に「もころん」ヘッドマーク貼り付け
  5. 【小田急】30000形30253F(30253×6)大野総合車両所出場試運転(202503)