JR九

【JR九】819系Z301編成・Z302編成甲種輸送

撮影者: えで湯(edu_tondenjane)撮影日: 2018年12月5日

2018年12月4日に、819系300番台2次車となるZ301編成・Z302編成(2両編成2本)が日立製作所で落成し下松→南福岡?間で甲種輸送されました。直流区間の牽引機はEF66-117でした。香椎線に投入される車両の模様です。監視カメラなどが変わっており300番台となっているようです。


記事のタグ

EF66のニュース JR九州のニュース 日立製作所のニュース 甲種輸送のニュース



撮影者: えで湯(edu_tondenjane)撮影日: 2018年12月5日

撮影者: マ(westJR105)撮影地: 富海〜防府間 撮影日: 2018年12月4日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR九】チキ6000を使用した門司港転回柳ケ浦・宇佐工臨
  2. 【JR九】813系RM002編成小倉総合車両センターを出場
  3. 【JR九】YC1系YC1-215+YC1-1215小倉総合車両センター入場
  4. 【JR九】819系ZG5309編成+813系RM004編成が宇佐まで試運転
  5. 【JR九】キハ125‐12+キハ185-16小倉総合車両センター入場