JR東

【JR東】快速「土木遺産9702m」運転

撮影者: ペン好き好き(reon44)撮影地: 湯檜曽~水上間 撮影日: 2018年9月29日

2018年9月29日に、快速「土木遺産9702m」「土木遺産13490m」が新潟車両センター所属の115系N40編成「懐かしの新潟色」を使用して運転されました。快速「土木遺産9702m」は新潟→水上間で運転され、快速「土木遺産13490m」は水上→新潟間で運転されました。2017年に土木遺産に登録された「JR上越線清水トンネル関連施設群」を楽しめる列車として企画されたもので、各上下線のトンネルの長さが名称になっているものと思われます。


記事のタグ

新潟車両センターのニュース



同じ会社の他の記事

  1. 【JR東】ED75-758秋田総合車両センターへ廃車配給
  2. 【JR東】E235系が外回りで試運転
  3. 【JR東】E259系横クラNe021編成大宮総合車両センター入場回送
  4. 【JR東】キハ100-4が郡山総合車両センターで解体中
  5. 【JR東】E8系G13編成が試運転