JR東 【JR東】風っこ善知鳥 運転 2018年9月9日 富士見川の牽引機はEF64 撮影者: てつを(@dD485583189M)撮影地: すずらんの里駅 撮影日: 2018年9月9日 2018年9月9日、びゅうコースター風っこを使用した「風っこ善知鳥号」が塩尻~富士見間(辰野周り)で運行されました。富士見側の機関車はEF64-1052、塩尻側の機関車はDD16-11による牽引となりました。記事のタグEF64のニュース 撮影者: てつを(@dD485583189M)撮影地: 下諏訪~岡谷間 撮影日: 2018年9月9日 同じ会社の他の記事 【JR東】E8系G13編成が船積み 【JR東】HB-E220系2両(HB-E221-7+HB-E222-7)が甲種輸送 【JR東】E231系コツS-30編成 大宮総合車両センター入場回送 【JR東】E231系ミツK5編成 東京総合車両センター出場(202507) 【JR東】E501系K752編成郡山総合車両センターへ回送 Twitter Facebook <<前の記事 トップページ 次の記事>>