JR東

【JR東】E231系ミツB31編成4両大宮総合車両センター出場回送

撮影者: 中央特快大月行(@rapid_forkofu)撮影地: 国立駅 撮影日: 2018年8月3日

2018年8月3日、三鷹車両センター所属E231系B31編成4両が大宮総合車両センターを出場し、大宮→東大宮→豊田→三鷹の経路で回送されました。なお、E231系B31編成は8月2日の時点では、大宮総合車両センターセンター内にて、余剰となったサハ4両連結の8両編成となり、構内にてEF64-1032と連結訓練を行っていました。今回ミツB31編成のうちクハE230-31とモハE230-61の間に連結されたのは、サハE231-25+サハE230-9+サハE231-37+サハE230-13の計4両で、元ミツB9編成と元ミツB13編成からそれぞれ2両ずつ抜かれた形となっていました。


記事のタグ

E231系のニュース EF64のニュース 三鷹車両センターのニュース 出場のニュース 訓練のニュース



半自動ドア未設置でカナリアイエローのまま4両編成で出場し、動向が注目されていたミツB31編成。6ドアの連結位置にも注目。 撮影者: 快速急行副都心線撮影地: 大宮駅 撮影日: 2018年8月2日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR東】E956形S13編成「ALFA-X」東北新幹線試運転で大宮駅15番線へ
  2. 【JR東】701系N7編成秋田総合車両センター構内試運転
  3. 【JR東】E501系K753編成が常磐線・水戸線で試運転
  4. 【JR東】E231系コツK-28編成+コツS-05編成 TASC調整試運転
  5. 【JR東】E231系コツK-02編成 東京総合車両センター出場回送