JR西

【JR西】三江線営業運転終了

撮影者: 山陽鉄道ちゃんねる(trainpicture)撮影地: 三次駅 撮影日: 2018年3月31日

2018年3月31日をもって、JR西日本の三江線は営業運転を終了しました。1930年の一部開業以来の88年の歴史に幕を閉じたことになります。一部列車はヘッドマークが取り付けられて運転されました。4月1日からは代替バスが営業となります。


記事のタグ

JR西日本のニュース ヘッドマークのニュース



撮影者: M八重垣@鉄印帳マイスター(hinef30)撮影地: 宇都井駅付近 撮影日: 2018年3月31日

三次発浜原行き9432D。 三江線宇都井駅にとっての営業最終列車で、発車前に花火が上がりました。 撮影者: M八重垣@鉄印帳マイスター(hinef30)撮影地: 宇都井駅 撮影日: 2018年3月31日


同じ会社の他の記事

  1. 【JR西】キハ120-303が岡山色になり構内試運転
  2. 【JR西】227系500番台L27編成+R17編成+R16編成下関疎開回送
  3. 【JR西】「サロンカーなにわ」で行く 西日本一周の旅 山陽先回り 4日間
  4. 【JR西】223系W1編成を使用した柘植までの貸切列車
  5. 【JR西】223系R54編成がRS54編成になっていることが確認