2017年10月7日に、筑紫車両基地にて8000 形撮影会・部品オークションが開催されました。今回展示された8000形は9月16日まで旅人として運転されていた編成を、元のカラー・内装へ復元したもので、10月8日から14日まで営業運行される予定です。編成の撮影や車内の撮影の他、椅子・方向幕などの8000形の部品がオークション方式で販売されました。側面幕が1万5000~8000円程度、前面幕(2個セット)で4万弱、車番が1万円程度等で落札されていました。
記事のタグ
広角にて
撮影者:
Nanohana(@2nd_train_plus)撮影地:
筑紫車両基地 撮影日:
2017年10月7日
車内の撮影会の時間も用意されました
撮影者:
Nanohana(@2nd_train_plus)撮影地:
筑紫車両基地 撮影日:
2017年10月7日
車内のポスター
撮影者:
Nanohana(@2nd_train_plus)撮影地:
筑紫車両基地 撮影日:
2017年10月7日
オークションに出された車両部品
撮影者:
Nanohana(@2nd_train_plus)撮影地:
筑紫車両基地 撮影日:
2017年10月7日
待合室に貼られていた時計
撮影者:
Nanohana(@2nd_train_plus)撮影地:
筑紫車両基地 撮影日:
2017年10月7日
イベント終了後帰るための通路より撮影
撮影者:
Nanohana(@2nd_train_plus)撮影地:
筑紫車両基地 撮影日:
2017年10月7日
イベント終了後帰るための通路より撮影
撮影者:
Nanohana(@2nd_train_plus)撮影地:
筑紫車両基地 撮影日:
2017年10月7日
車内にはスタンプスペースが確保されており、8日から14日の営業運転でも押印出来る予定です。
撮影者:
Nanohana(@2nd_train_plus)撮影地:
筑紫車両基地 撮影日:
2017年10月7日