西鉄

【西鉄】ダイヤ改正実施で8000形「旅人」の運用範囲拡大も

3000形への置き換えが発表されている8000形「旅人」は9月16日までの運行。 撮影者: CT撮影地: 三国が丘駅 撮影日: 2017年8月28日

2017年8月26日に、西鉄ではダイヤ改正が実施され大橋駅に全ての特急列車が停車するほか、朝と夜の時間帯の一部の急行の特急格上げが行われています。また、太宰府観光列車「旅人」の定期運用範囲が平日のみ小郡まで拡大され、初めて筑紫以南での設定がなされました。


記事のタグ

ダイヤ改正のニュース 西日本鉄道のニュース



同じ会社の他の記事

  1. 【西鉄】3000形3002F検査出場試運転
  2. 【西鉄】5000形5033F検査出場試運転
  3. 【西鉄】6000形6005Fが故障し6050形6055Fにより救援回送
  4. 【西鉄】7050形7151Fが多々良車両基地で編成が組まれている様子が目撃
  5. 【西鉄】7050形7151Fが多々良車両基地へ搬入・陸送されたことが確認