JR東

【JR東】北アルプス風っこ号運転

南小谷側にはDD16-11が連結 撮影者: てつを(@dD485583189M)撮影地: 白馬大池〜千国間 撮影日: 2017年7月8日

2017年7月8日、キハ48形「びゅうコースター風っこ」を使用した北アルプス風っこ号が松本〜南小谷駅で運転されました。南小谷側にはDD16-11が、松本側にはEF64-1053が連結されての運転となりました。


記事のタグ

EF64のニュース



松本側にはEF64-1053が連結 撮影者: てつを(@dD485583189M)撮影地: 白馬大池〜千国間 撮影日: 2017年7月8日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR東】E2系J66編成(200系リバイバルカラー)が陸送
  2. 【JR東】E751系A-102編成秋田総合車両センター構内試運転
  3. 【JR東】E531系K471編成郡山総合車両センター入場回送
  4. 【JR東】臨時快速「桜海里」を運行(2025年4月)
  5. 【JR東】E233系ハエ117編成東京総合車両センター入場回送(202504)