今週の話題
【今週の話題】3月11日~3月17日
3月11日、検査のためかしわ台に入場していた11000系11002Fが<BR>かしわ台~横浜間で試運転を実施しました。
撮影者:
s-train撮影地:
西谷~鶴ヶ峰 撮影日:
2013年3月11日
3月11日から3月17日までの「今週の話題」です。
記事のタグ
3月11日から13日にかけてE926形S51編成『East-i』を使用した検測が行われました。
撮影者:
みるきー撮影地:
熊谷駅 撮影日:
2013年3月11日
3月12日の2077レは所定EF66のところEF210-146が牽引し、<BR>次位無動にDE10-1575が連結されました。
撮影者:
ぺぺ撮影地:
東淀川駅 撮影日:
2013年3月12日
3月14日、田端運転所所属のEF81-81と24系客車6両を使用した乗務員訓練が<BR>尾久→上野→黒磯→上野→尾久間で行われました。
撮影者:
関空特急はるか撮影地:
矢板~野崎 撮影日:
2013年3月14日
3月16日、大宮総合車両センター所属183系OM102編成を使用した団体臨時列車が<BR>伊勢崎~鎌倉間で運転されました。
撮影者:
ぎーんちゅん撮影地:
新宿駅 撮影日:
2013年3月16日
3月16日、小田急クヤ31形『テクノインスペクター』を使用した検測が行われました。<BR>検測・電源供給車は1000形1051Fでした。
撮影者:
shinkyu(@snk_99e)撮影地:
祖師ヶ谷大蔵駅 撮影日:
2013年3月16日